
空間には心が現れるー心を晴れやかにする空間づくりとは①
仕事柄、その場を見ると その人の状態が大体掴める。 詳細までは分からずとも、 雰囲気で感じられる。 この第一印象がとても大事で、 決定事項で重要なポイントとなる。 内装工事の打合せ当初は、 お互いに情報が少いので、 話す機会を作り、 根っこの物語からお聞きする。 双方の時間的制約もあるけど、 金額、スケール...
ブログ
仕事柄、その場を見ると その人の状態が大体掴める。 詳細までは分からずとも、 雰囲気で感じられる。 この第一印象がとても大事で、 決定事項で重要なポイントとなる。 内装工事の打合せ当初は、 お互いに情報が少いので、 話す機会を作り、 根っこの物語からお聞きする。 双方の時間的制約もあるけど、 金額、スケール...
旅行に行く際や、何かの催しがある時には快晴を望む事が多い。 「雨のち晴れ」だとカラッと心も晴れ渡り、 運が良ければ虹にも遭遇できる。 そんな天気による記憶は、 旅の印象全部を変えるくらい大きい。 言ってみれば、空は自然空間の『天井』。 大きな天井から受ける影響は やはりとても大きい。 グレーな空で湿度を感じ...
今日は、ウィルスのおかげで流れが変わったので仲間とランチをし、 久々の情報交換。お互いに忌憚のない意見を交わし、それぞれに感じる見解と変化した視野について語り合った。 ティータイムに別の知人と会うと仕事仲間を紹介された。その人は人相を見られるということで、初対面の私に面白いメッセージを沢山くれて大笑い。まる...
1月4日実施、翌日に感想をくださいました感想をご紹介いたします。 名前 高山祐子様(仮名) 仕事 会社員役職・主婦 年代 50代 対象箇所 家の片付け・収納・整理など 『どこからどうすればいいか、その段階で自分では迷ってしまい先に進まなくて困っていました。 でも、具体的にわかりやすく指示書を受けとることで、...
「空間お悩み解決 モニター55事例募集のお知らせ」 コロナウィルスで、仕事を取り巻く環境が激変しており 感染対策のためにリモートワークをなさる方が増えています。 Zoomやラインなどを通じて ●自宅SOHO ●事務所 でクライアントの方と画面を通して打ち合わせると 必ずでてくるのは画面に映る自分と背景環境で...
オリジナルBagブランドのオーナーデザイナー ヨシダヨシコさん (公式ウェブサイト➡https://yoshikoyoshida.com) 2020年にブランド15周年を迎えるにあたり、ふさわしい見せ方のアドバイスをお願いできるとのことで、カウンセリングをお願いしました。 2019年の展示会の...